きしもと食堂

sunnys stay

2017年04月13日 20:54

こんにちはサニーズプロジェクト花田です

今回のそば屋さんはチョー有名店。

創業が明治38年100年以上続いている老舗中の老舗。

そしてメニューがそば大、そば小、じゅーしーの3品のみとゆうシンプルさ。

きしもと食堂さんは、小麦麺のつなぎに使う一般的なかん水を使用せず、

木灰(もっかい、もくはい)を使っているのです。


木灰とは、木を焚いた後に残る灰の事ですが

きしもと食堂ではイジュとゆう木を使って麺をゆで

その残った灰を、」お湯に注ぎ一晩寝かしてつなぎに使っているんですね~。


スープはカツオがしっかり香る、あっさりしながらも深いうま味。

そして木灰をつなぎに使った伝統の麺はもちもちと弾力を楽しめるようになっています。

沖縄県の北部に行く機会があればぜひ寄ってみてください。


店名   きしもと食堂

住所 沖縄県国頭郡本部町渡久地5

営業時間 11:00~17:30(売切れ次第)

定休日 水曜日


関連記事